【体験談】WordPress(ワードプレス)使ってみた2

昨日は、当HPおよびブログ作成にあたり、WordPressを使うに至った背景をご紹介しました。

本日は簡単にWordPressの初期設定についてご紹介します。ネットで検索すればシステムエンジニアやIT系企業の説明がたくさん検索されます。※専門情報はそちらをご参照ください。

当ブログでは、あくまでIT弱者の僕が知識ゼロからHPとブログを作る中で格闘したことを紹介すると共に、自身の知見蓄積にしていこうと思い投稿したものとなります。

8b5ab5384015a1a3dc29ca0680470c40_m

※画像はイメージです。本投稿内容とは関係ありません。

さて、本日はざっくりと(笑)、wordpressの設定方法をご紹介します。

wordpressをインストール『ダッシュボードという設定画面に『プラグイン』というフォーマットを取り込まないといけないんですね。

ご安心ください。僕も当時『ダッシュボード』『プラグイン』みたいな状態でした。

これもざっくりと、説明しておきます。

『ダッシュボード』
HPやブログの外観や設定を調整するための設定画面。
(と僕は認識しています。)

『プラグイン』
wordpressの初期設定ではHPもブログも作成できません。wordpressでは世界中のエンジニア(?)やプログラマーが、無償(有償もあったかも)で、フォーマットを提供しています。HP用、ブログ用、問い合わせフォーム用など、それぞれのページを作成できるフォーマットがあります。それらの内いずれか、(外観、レイアウト、色、機能等で)気に入ったものや必要なものをインストールして、自身のwordpressに設定すれば、使用できるようになります。それらのことを『プラグイン』と呼びます(確か・・・)。

※『プラグイン』は機能/用途別に、本当に様々なものがあります。ただ残念ながら、使いやすさ、安全面(セキュリティ)などについては、インストール前には測りかねる部分があります。各インストールページに掲載されている制作者のコメント・使用者のコメント(評価)、またはネット上の評価などを参照の上、ご決定いただけたらと思います。

ものすご~くざっくりしている上に、確信の持てない情報・・・。本当にすみません!

ただ、この程度の知識しかないオヤジが本当にHPやブログを運用し、会社に依存しなくても生きていけるだけのスキルを身につけることができるのか・・・を検証しているブログです。

この続きは後日、「【IT】wordpress(ワードプレス使ってみた3)」で、簡単なレイアウトの方法(HTML含む)でご紹介したいと思います。

「【体験談】WordPress(ワードプレス)使ってみた2」への2件のフィードバック

  1. wordpress! 私も以前使ってました!

    もうだいぶ前になるので記憶も曖昧w
    そう、スキルがないんじゃなくて歳のせいで
    忘れたんだ!。。。。。たぶんw

    自由度の高いwordpress カズさんならではの
    ブログを作り上げてください!

    Age

  2. Age,

    使ってなかったら忘れますよね~。
    僕も全くのドシロウトから、ググりながら頑張ってるので、大変です 笑

    ブログ1日分作成するのに3時間以上かかって・・・(; ̄ー ̄A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA