【体験談】『分身ふなっしー』のクラウドファンディングに募金してみた。ー震災から四年半ー

こんにちは!先週は2人の日本人がノーベル賞に選ばれましたね!

僕はというと、先週発覚した『帯状疱疹』がまだ完治しておらず、実家にて、くすぶりまくっています。

ノーベル医学・生理学賞に大村智氏
ノーベル物理学賞に梶田隆章氏

同じ日本人といっても、僕などとは全く住む世界が違う方々のことなので、特に「誇らしい」という気持ちは起こりませんでしたが、大村氏の逸話を聞くと、『これぞ、ヒーロー!』と思える言動がありましたので、本日のテーマに進む前に、まずはこちらを紹介させていただきたいと思います。

ノーベル医学生理学賞受賞の大村氏「賞は微生物に」

「私がノーベル賞をいただいていいのかという感じがしている。微生物を頼りに、微生物に教わってきたので、微生物に賞をあげたらいいのではないか

※上記「 」内、同記事より引用

なかなか言えないですよね。また過去に、特許料として入った250億の多くを研究所や病院、美術館などに寄付したこともあったそうです。

大村智さん、美術館丸ごと故郷に寄贈 特許料は「食べるだけで十分」

『薬の開発関連の特許料は北里研究所に入った分だけで250億円。しかし、本人は「食べるだけで十分」と、研究所の経営再建や病院建設にも巨費を投じました。』

※上記『 』内、同記事より引用

いや~素晴らしすぎます。同氏の研究で救われた人は、何百万、何千万、数億とまで言われています。それだけでもスゴいことやのに、謙虚で、募金までされているなんて・・・。正に神!

さて、そんな大村氏の言動に感化された僕ですが、ニュースアプリを眺めていて、ふと『震災から4年半…』『分身ふなっしー』という文字に目がとまりました。

震災とふなっしー。何の関係があるんやろ?と思いつつも、

「分身ふなっしーって何や!?
分身って・・・???」

と久々にフォント5の太字を使うほど、興味がわきました。

そのページが下記

震災から4年半…ふなっしーにまつわる感動秘話 「分身ふなっしー」とは?

ふなっしーオフィシャルグッズの制作会社は、被災地を励まし応援する想いから、ミシン工房にグッズ製作を依頼しました。
オフィシャルグッズとして発売されているころから、その売り上げは震災遺児を支援する「公益財団法人みちのく未来基金」に寄付されてきました。

ファンの方はもちろんご存知ですが、ふなっしーの思いがそこにはあります。

※上記『 』内、同記事より引用

分身ふなっしーの制作に必要なミシンを購入するためのクラウドファンディング(募金)だったのですね。

泣けます。大渕弁護士もきっと感涙していることでしょう。

■下記クラウドファンディングサイトMakuakuのページ
被災地から立ち上がった南三陸ミシン工房の「これから」のために力を貸してください

さて、先日の『台湾救済のための偽善募金』でも、直後いいことが起こったということもあり(目的はそこじゃないですけど)、今回もさっそく募金することにしました。

※お詫び
被災地の方の悲しみや苦労を思うと、4年以上経ったとは言え、本投稿中のいくつかの表現は不適切もしくは不謹慎だったかもしれません。投稿内容が読みやすいものになるよう苦慮した上での表現であり、募金については大まじめに、被災者および被害者の方々の少しでも救いになればと思って行っていますので、ご了承ください。

本音のところは、これまで被災地に対する支援を何も行ってこなかったという後ろめたい気持ちがあったところに、ゆるキャラ『ふなっしー』関連のクラウドファンディングがあることを知り、「初めて(微力でも)支援に加われる」と思いたった次第です。もちろん前回と同じく偽善的要素があることも否定はしません。

【検証】”偽善” 募金や、”偽善”人道支援でヒーローになれるか。

それでは続きを・・・

上記サイト『被災地から立ち上がった・・・』に飛ぶと、下記のようなページが現れます。

ふなっしー1

分身ふなっしーと目標金額などが掲載されていますね。

支援にもコースがあり、僕は一番安い(スミマセン)3千円のコース(下記)を選択。

ふなっしー2

募金をすると特製ポケットティッシュケースとお礼状がいただけるのですね。

簡単な登録手続きはありましたが、後は支払い方法を選んでポチッとクリックするだけ。

これで募金は完了です。

特製ポケットティッシュケースやお礼状が届くころ(12月ごろ)また、本件の後日記を投稿しますね!

※上記画像2点はMakuake同サイトのスクリーンショットとなります。勝手に使っても大丈夫か不安でしたが、募金もしてるし大丈夫かと思い・・・。関係者の方、もしまずければご指摘ください。削除します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA