【英検受験】某・国立大学で僕のブログが課題として取り上げられた!・・・ので英検準一級に再挑戦することにした!

英検準一級に再挑戦

2018年7月、やっぱり英検準1級に再挑戦することにしました 笑

ここで何度か話していますが、僕は2017年2月、英検準1級の1次試験に合格しました。

すごいでしょ。

が、その後2次試験には落ち続け、1次試験免除期間、最後の望みをかけて望んだ4回目もまぬけな結果に・・・

その時の投稿がこちら↓

以来申し込みすらしていませんでした。

次受けるときは『余裕で合格する』という自信がついた時と決めていたのですが、このたび、とあることがきっかけで、

もう一度、出来るだけ早い時期に受験してみよう

と決断するに至りました。

英検準一級再受験を決断したきっかけとは

それは、いつものように当ブログの訪問者数を見ようとGoogleアナリティクスを見ていた時のことです。

特にサイトの更新などはしていなかった日だったので「ブログの訪問者数数も大きな変動はないだろうな」と思いながらチェックしてみると、この日は訪問者数が急激に伸びていたのです。※下記参照

上記グラフのように、『7月1日』と『7月8日』の二日、急激に上昇していました。

「なぜこの2日だけPV数が急上昇してるのかな」と、それぞれの日のページ訪問の内容を見てみると。

それぞれの内容は以下の通り、一つの特徴がありました。

【2018年7月1日のアクセス数TOP3】↓

1位:188PV

2位:27PV

3位:18PV

【2018年7月8日のアクセス数TOP4】↓

1位:109PV

2位:19PV

3位:18PV

4位:12PV

共に『英検』関連の投稿が上位に来ていますね。

これまで1年目は『コーチング』2年目は『通訳案内士』の関連記事が引っ張ってきた当ブログ。最近でも通訳案内士やコーチング系への投稿が多いのですが、ここにきてなぜか英検の関連記事がアクセスを集め始めたんです。

某国立大学の課題に僕のブログが取り上げられた!?

とは言え、なぜ突然この二日だけアクセスが集中したのでしょうか。

そこで早速google analyticsで調べてみました。

すると・・・

いくつかある流入ソースの中に、某国立大学の名前と共に

“kadai”という文字が・・・

kadai!?    課題!?

このブログの内容が某大学の課題として使われたのか!?

それが理由で急激に訪問者数が伸びたのか!?

わかりません。

『こんなバカなやつがいる』という記事かもしれませんし、『こいつみたいに二次面接申し込み忘れないように』というテーマだったのかもわかりません。どっちしても良い取り上げられかたではなさそうですが 笑

※残念ながらこの『●●university.kadai.html』からの直接流入数は2,3件だったため、これがアクセス数高騰の直接の要因ではなさそうですが・・・。

ただこの一件に限らず、当サイトの検索キーワードは下記の通り、『英検』関連が急上昇。

こうなった以上、投稿者である僕が『受験放棄』というわけにはいかないですよね。

と、いうことで10月におこなわわれる準一級に申し込みをおこなうことにし、早速英検公式サイトへ。

2018年10月試験の受付はまだでした。

いざ受験申し込みへ

数日後、英検申し込みのことを思い出し、「そろそろ英検の申込み始まってるな」と再度英検公式サイトを訪問。

いざ申込みへ!

・・・と意気込んだ直後目にしたのは、下記インフォメーション。

受付期間 9月14日まで

9月14日まで・・・今日は・・・

9月17日! ということは・・・

おっ、終わってる!受け付け終了やん!

そーなんです。この日は9月の後半だったのです。またもや申込み期間が過ぎていました。

「受ける気ないやろ?」という声が聞こえてきそうですが、決してそんなことはありません。

次回は必ず。

今回の結論

受験申込み期間は短いので気をつけよう!

英検準一級に合格しなかった僕が言っても説得力ないですが・・・

(一次免除)1回目に受けた二次試験と比較すると3回目は格段に良くなっているという手応えがありました。

前述の対策本を購入したことがかなり効果的だったと思います。

【CD+DVD付】14日でできる! 英検準1級 二次試験・面接 完全予想問題 (旺文社英検書)

↓こちらは英検二次試験前準備としては必須だと思います。
英検バーチャル二次試験

↓無料で海外著名人のインタビューやCM動画が見られる『English Central』※有料でオンライン会話ができるコースもあり。興味のある動画で学ぶことが出来るので、英語学習が苦になりません。

 

【関連記事】


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA